JSY
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜ホエールズ[A] | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 |
笹下トッパーズ[A] | 5 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 8 |
初回、課題の守備が乱れ、先頭バッターの出塁を許してしまう。続くバッターに安打を許し、パスボール・ワイルドピッチで1点を、そしてショートりくとのこの回2つ目の失策によりさらに1点を献上。
しかしその裏、打撃好調の打線が爆発。
ワンアウト後、たつきが四球で出塁すると、ふうとがレフト前ヒットでチャンスを広げ、ここ最近打撃が湿りがちのてっしょうがライトオーバーのスリーベースヒットで同点に。さらに続くりくともレフト線へタイムリースリーベースで逆転に成功。
なおも続くチャンスにはるまが放った当たりはレフトの頭上を越え、嬉しい初ランニングホームランでこの回5点を奪う。
続く2回裏には先頭こうたの放った当たりはライト線を鋭く抜けるスリーベースヒットでチャンスメイク。
(一塁を駆け抜けることなく、また三塁で滑ることなく走っていれば・・・幻のランニングホームランに。今後に期待!)
このチャンスでみらいがしっかりとタイムリーを放ち追加点。
投げては先発ふうと、2番手みらいが相手打線を4安打に抑える好投を見せ、勝利を掴みましたが、失策が7つと昨日同様守備のミスから3点を与える形となってしまいました。
打球を弾く、落球、送球がそれる、シングル安打のはずが頭上を越されてしまうなど、状況判断や準備が足りていないのでは。
もっと楽に試合を進めるためにも、一球一球に集中し、試合に臨んでほしいと期待します。
また打線も1・2回の集中打は見事でしたが、3~6回は1安打に抑えられ、中々中押し、ダメ押しができない状況にあります。
守備のリズムを整え、打撃につなげてほしいと願います。